活動履歴





2023

交流会

交流会

交流会・見学会(6月)@秋田市

2023年6月19日、県央で交流会・見学会を開催しました。秋田いなふく米菓株式会社の見学を行った後、交流会では参加者の自己紹介・近況報告・事例紹介を行いました。交流会後半ではフリートーク時間を設け、会員同士がじっくり交流を深めました。




2022



オンライン会議

2023年3月8日、ZOOM上でオンライン会議を開催しました。事務局からは本年度の総括と掲載論文の紹介、株式会社秋田キャッスルホテルと株式会社サノがコラボした「食物繊維たっぷりパンシリーズ」についての事例報告、今後の活動に関するアンケートの結果について意見交換を行いました。

交流会

交流会

交流会・見学会(9月)@鹿角市

2022年7月7日、約2年半ぶりとなる県北での交流会・見学会を開催しました。交流会参加者の自己紹介・近況報告を行い、事務局からは栄養強調表示についての研修を行いました。交流会後は株式会社浅利佐助商店の見学を行いました。

交流会

交流会・見学会(7月)@美郷町

2022年7月7日、約2年半ぶりとなる県南での交流会・見学会を開催しました。交流会参加者の自己紹介・近況報告に続き、新規参加者による事例紹介を行いました。交流会後は株式会社ヤマダフーズに移動し、見学を行いました。




2021

交流会

オンラインセミナー@ZOOM、YouTube

2022年2月22日、オンラインセミナーを開催しました。「食品の開発」編集長の宮川早苗氏を講師にお招きし、「最近の食品開発のトレンドについて」というタイトルでご講演いただきました。

交流会

交流会(11月)@総合食品研究センター&ZOOM

2021年11月15日、今年度初の対面による交流会を開催しました。交流会参加者の自己紹介・近況報告に続き、新規参加者による事例紹介を行いました。交流会後はセンター所内見学を行いました。

ワークショップ

交流会(6月)@ZOOM

2021年6月21日、オンライン交流会を開催しました。交流会参加者の自己紹介・近況報告に続き、総合食品研究センターの政策課題「ヘルス&ビューティフーズ開発」について改めて説明した後、株式会社サノの高嶋さんから新ブランドの紹介がありました。


2020


令和2年度 会議

2021年1月19日、オンラインで会議を開催しました。令和2年度から当ネットワークにご参加いただいている会員の企業紹介・自己紹介に続き、総合食品研究センターの政策課題について説明し、今後当ネットワークと共同で実施する取り組みについて紹介しました。

2019




ワークショップ

ワークショップ

2020年2月13日、Little Aの鎌田あかね氏を講師として招き、愛称とシンボルマークを決めるワークショップを開催しました。




交流会(県南)イベント

ネットワーク交流会(県南)

 2020年1月29日に交流会(県南)を一般社団法人浅舞婦人漬物研究会を会場に開催しました。
 講師として一般社団法人浅舞婦人漬物研究会 佐藤征子会長にご自身の話をしていただきました。 また、参加者の情報交換も行いました。




交流会(県北)イベント

ネットワーク交流会(県北)

 2020年1月22日に交流会(県北)を株式会社陽気な母さんの店で開催しました。
 講師として株式会社陽気な母さんの店 石垣一子代表取締役社長にご自身の話をしていただきました。 また、参加者の情報交換も行いました。





令和元年度第2回あきた食品振興プラザ研修会

 2019年11月26日に研修会として、第2回あきた食品振興プラザ研修会を秋田県中小企業団体中央会とともに開催しました。  あきた食品振興プラザ会員(主に経営者)に対し、「ワークライフバランス&令和時代の管理職『 イクボス 』 のススメ」というタイトルで合同会社あきたこまちネット 本田正博氏に、「サトーグループのダイバーシティの取組みと販路拡大について」というタイトルで株式会社サトー仙台支店第一営業グループ課長 田中順子氏にご講演いただきました。




交流会(中央)イベント

ネットワーク交流会(中央)

7月4日に交流会(中央)を総合食品研究センターを会場として開催しました。 当日は自己紹介に続き、商品開発の経緯や普段の業務内容について紹介しました。また、自社製品やトレンド商品について意見交換も行いました。





huriya

キックオフミーティング@研究成果発表会

令和元年度総合食品研究センターの研究成果発表会(サブテーマ「新たな連携の形を探る」)において、本事業の概要説明に続き、(株)あきた総研取締役 降矢育歩氏が「業界の伸びしろは ズバリ “女性のひらめき”」という演題でご講演いただきました。